WB工法のQ値は?

ご存じのように、平成11年基準から平成25年基準へと変更されています。
平成11年省エネルギー基準
1)熱損失係数(Q値)

 

2)夏期日射取得係数(μ値)

築区分

1

2

3

4

5

6

熱損失係数(W/m2K)

1.6

1.9

2.4

2.7

2.7

3.7

熱損失係数(kcal/m2h度)

1.4

1.6

2.1

2.3

2.3

3.2

夏期日射取得係数(μ値)

 

0.08

 

0.07

 

0.06

 

 

平成25年基準
1)外皮平均熱貫流率(UA値)
 建物が損失する熱容量の合計[W/K]
外皮平均熱貫流率(UA値)[W/m2・K]=--------------------------------------
                      外皮等面積[m2]
2)冷房期の平均日射熱取得率(ηA値)
 建物が取得する日射r量の合計[W(W/m2)]
冷房機の平均日射取得率(ηA値)=-------------------------------------------×100
 外皮等面積[m2]

 

地域区分

UA値

0.46

0.46

0.56

0.75

0.87

0.87

0.87

----

ηA値

----

----

----

----

3.0

2.8

2.7

3.2

 

UA値、ηA値については各物件ごとに数値が異なりますので、個々に計算が必要です。
WB工法では、構造体そのものとして品確法の省エネルギー対策等級4を取得しておりますので、ご安心ください。
WB工法のQ値は?
したがって、これらの値は、各地域の省エネ区分に合った性能を確保できます。

 

「C値」「Q値」を気になさるよりも、室内の湿気(VOC,臭気、等)を「機械換気装置」を必要とせずに「屋外へ排出する!」家の構造をこそ、気を付けて検討して頂きたいと考えています。

 

参考までに、ぜひ「内科医はなぜ通気断熱WB工法を選んだのか」を参照してみてください。